How to Renew a Japan Work Visa — How to Fill the Application Form + Complete Guide (Excel/PDF Download) Practical Guide to Landing IT Jobs in Japan Without Japanese Skills How I Found My First Web Developer Job in Japan Without Speaking Japanese Japan Work Visa Requirements: What You Need to Know The Best Cities to Work in Japan for Foreigners Hand-Cash Jobs in Japan: Timing, Risks & Visa Impact Top 10 Companies Hiring Foreigners in Japan Right Now
Menu

仏 — JLPT N2 Kanji — Detail

Onyomi: フツ, ブツ  ·  Kunyomi: ほとけ  ·  Meanings: Buddha, France, the dead

Kanji Detail & Stroke Order

Fast lookup with examples and clean stroke-order visualization.

Unicode: 4ECF Strokes: 4
JLPT N2
Meanings
Buddha, France, the dead
Onyomi
フツ, ブツ
Kunyomi
ほとけ
Name Readings
JLPT
N2
Grade
5
Frequency
-
Kanji Writing Practice
Practice
1 2 3 4
Note: Click to play or pause

Vocabulary Examples

Word Reading Meaning Meta
ほとけ Buddha, Shakyamuni common JLPT-N3 Noun
ふつ France common JLPT-N1 Noun
ぶつ Buddha Noun
仏像 ぶつぞう statue of Buddha, image of Buddha, Buddhist statue, Buddhist image common JLPT-N1 Noun
仏語 ふつご French (language) common Noun
仏蘭西 フランス France common Noun
仏閣 ぶっかく Buddhist temple Noun
仏教 ぶっきょう Buddhism common Noun
仏壇 ぶつだん Buddhist (household) altar common Noun
仏師 ぶっし Buddhist image maker Noun
Showing up to 15 entries including the Kanji.

Example Sentences

Example #1
お寺には大きな像が安置されている。
おてら には おおきな ぶつぞう が あんち されて いる。
Otera ni wa ookina butsuzou ga anchi sarete iru.
A large Buddha statue is enshrined in the temple.
Example #2
彼は教の教えを学んでいる。
かれ は ぶっきょう の おしえ を まなんで いる。
Kare wa bukkyou no oshie o manande iru.
He is studying the teachings of Buddhism.
Example #3
のように穏やかな性格の人だ。
ほとけ の よう に おだやかな せいかく の ひと だ。
Hotoke no you ni odayaka na seikaku no hito da.
He has a calm personality, like a Buddha.
Example #4
フランスは語を公用語としている。
フランス は ふつご を こうようご として いる。
Furansu wa futsugo o kouyougo to shite iru.
French is an official language in France.
Example #5
この像は鎌倉時代に作られた。
この ぶつぞう は かまくらじだい に つくられた。
Kono butsuzou wa Kamakura jidai ni tsukurareta.
This Buddha statue was made during the Kamakura period.
Example #6
教の寺院を訪れると心が落ち着く。
ぶっきょう の じいん を おとずれる と こころ が おちつく。
Bukkyou no jiin o otozureru to kokoro ga ochitsuku.
Visiting a Buddhist temple calms the mind.
Example #7
像の表情はとても穏やかだ。
ぶつぞう の ひょうじょう は とても おだやか だ。
Butsuzou no hyoujou wa totemo odayaka da.
The expression of the Buddha statue is very calm.
Example #8
彼は教の考え方を日常生活に取り入れている。
かれ は ぶっきょう の かんがえかた を にちじょう せいかつ に とりいれて いる。
Kare wa bukkyou no kangaekata o nichijou seikatsu ni toriirete iru.
He incorporates Buddhist philosophy into his daily life.
Example #9
像の前で手を合わせて祈った。
ぶつぞう の まえ で て を あわせて いのった。
Butsuzou no mae de te o awasete inotta.
I put my hands together and prayed in front of the Buddha statue.
Example #10
教徒はお寺で瞑想を行うことが多い。
ぶっきょうと は おてら で めいそう を おこなう こと が おおい。
Bukkyouto wa otera de meisou o okonau koto ga ooi.
Buddhists often meditate in temples.
Example #11
フランス()旅行に行きたい。
フランス(ふつ) りょこう に いきたい。
Furansu (Futsu) ryokou ni ikitai.
I want to travel to France.
Example #12
の教えを日々の生活に活かす。
ほとけ の おしえ を ひび の せいかつ に いかす。
Hotoke no oshie o hibi no seikatsu ni ikasu.
Apply Buddha’s teachings in daily life.
Example #13
彼女の笑顔はまるでのように優しい。
かのじょ の えがお は まるで ほとけ の よう に やさしい。
Kanojo no egao wa marude hotoke no you ni yasashii.
Her smile is gentle, like a Buddha.
Example #14
像を作るには長い時間と技術が必要だ。
ぶつぞう を つくる に は ながい じかん と ぎじゅつ が ひつよう だ。
Butsuzou o tsukuru ni wa nagai jikan to gijutsu ga hitsuyou da.
Making a Buddha statue requires a long time and skill.
Example #15
教の寺院では静かに心を落ち着けることができる。
ぶっきょう の じいん で は しずか に こころ を おちつける こと が できる。
Bukkyou no jiin de wa shizuka ni kokoro o ochitsukeru koto ga dekiru.
In a Buddhist temple, you can quietly calm your mind.