How to Renew a Japan Work Visa — How to Fill the Application Form + Complete Guide (Excel/PDF Download) Practical Guide to Landing IT Jobs in Japan Without Japanese Skills How I Found My First Web Developer Job in Japan Without Speaking Japanese Japan Work Visa Requirements: What You Need to Know The Best Cities to Work in Japan for Foreigners Hand-Cash Jobs in Japan: Timing, Risks & Visa Impact Top 10 Companies Hiring Foreigners in Japan Right Now
Menu

刷 — JLPT N2 Kanji — Detail

Onyomi: サツ  ·  Kunyomi: -ず.り, -ずり, す.る, は.く  ·  Meanings: brush, print, printing

Kanji Detail & Stroke Order

Fast lookup with examples and clean stroke-order visualization.

Unicode: 5237 Strokes: 8
JLPT N2
Meanings
brush, print, printing
Onyomi
サツ
Kunyomi
-ず.り, -ずり, す.る, は.く
Name Readings
JLPT
N2
Grade
4
Frequency
-
Kanji Writing Practice
Practice
1 2 3 4 5 6 7 8
Note: Click to play or pause

Vocabulary Examples

Word Reading Meaning Meta
刷り すり printing JLPT-N1 Noun
さつ printing, impression, issue Suffix, Counter
刷る する to print common JLPT-N2 Godan verb with 'ru' ending, Transitive verb
ブラシ ブラシ brush common JLPT-N2 Noun
刷子 さっし brush Noun
刷新 さっしん reform, renovation common Noun, Suru verb, Transitive verb
刷り込む すりこむ to print (on), to insert (an illustration), to stencil (a pattern) Godan verb with 'mu' ending, Transitive verb
刷り込み すりこみ imprinting, stenciling Noun
刷り上がる すりあがる to be off the press Godan verb with 'ru' ending
刷り上げる すりあげる to finish printing, to print off Ichidan verb, Transitive verb
Showing up to 15 entries including the Kanji.

Example Sentences

Example #1
この本をたくさんって店に並べました。
この ほん を たくさん すって みせ に ならべました
kono hon o takusan sutte mise ni narabemashita
We printed many copies of this book and displayed them in the store.
Example #2
年賀状をるためにコンピューターを使います。
ねんがじょう を する ため に コンピューター を つかいます
nengajou o suru tame ni konpyuutaa o tsukaimasu
We use a computer to print New Year cards.
Example #3
新しいポスターをりました。
あたらしい ポスター を すりました
atarashii posutaa o surimashita
We printed new posters.
Example #4
所で本をる作業を見学しました。
いんさつじょ で ほん を する さぎょう を けんがく しました
insatsujo de hon o suru sagyou o kengaku shimashita
I observed the process of printing books at the printing office.
Example #5
ポストカードを自分でるのは楽しいです。
ポストカード を じぶん で する の は たのしい です
posutokaado o jibun de suru no wa tanoshii desu
It’s fun to print postcards by myself.
Example #6
この写真をるときは注意してください。
この しゃしん を する とき は ちゅうい して ください
kono shashin o suru toki wa chuui shite kudasai
Please be careful when printing this photo.
Example #7
絵葉書に文字をって贈りました。
えはがき に もじ を すって おくりました
ehagaki ni moji o sutte okurimashita
I printed text on a postcard and sent it.
Example #8
教科書は毎年り直されます。
きょうかしょ は まいとし すりなおされます
kyoukasho wa maitoshi surinaosaremasu
Textbooks are reprinted every year.
Example #9
名刺を新しくってもらいました。
めいし を あたらしく すって もらいました
meishi o atarashiku sutte moraimashita
I had my business cards newly printed.
Example #10
した紙に指紋がつかないように注意してください。
いんさつ した かみ に しもん が つかない よう に ちゅうい して ください
insatsu shita kami ni shimon ga tsukanai you ni chuui shite kudasai
Be careful not to leave fingerprints on the printed paper.
Example #11
この雑誌は毎月られています。
この ざっし は まいつき すられています
kono zasshi wa maitsuki surarete imasu
This magazine is printed every month.
Example #12
毛でペンキを壁に塗りました。
はけ で ペンキ を かべ に ぬりました
hake de penki o kabe ni nurimashita
I painted the wall with a brush.
Example #13
このチラシはカラーでられています。
この チラシ は カラー で すられています
kono chirashi wa karaa de surarete imasu
This flyer is printed in color.
Example #14
版画をる作業を体験しました。
はんが を する さぎょう を たいけん しました
hanga o suru sagyou o taiken shimashita
I experienced the process of printing a woodblock print.
Example #15
資料をまとめてっておきました。
しりょう を まとめて すって おきました
shiryou o matomete sutte okimashita
I printed the materials in advance after organizing them.