How to Renew a Japan Work Visa — How to Fill the Application Form + Complete Guide (Excel/PDF Download) Practical Guide to Landing IT Jobs in Japan Without Japanese Skills How I Found My First Web Developer Job in Japan Without Speaking Japanese Japan Work Visa Requirements: What You Need to Know The Best Cities to Work in Japan for Foreigners Hand-Cash Jobs in Japan: Timing, Risks & Visa Impact Top 10 Companies Hiring Foreigners in Japan Right Now
Menu

官 — JLPT N3 Kanji — Detail

Onyomi: カン  ·  Kunyomi: -  ·  Meanings: bureaucrat, organ, the government

Kanji Detail & Stroke Order

Fast lookup with examples and clean stroke-order visualization.

Unicode: 5B98 Strokes: 8
JLPT N3
Meanings
bureaucrat, organ, the government
Onyomi
カン
Kunyomi
Name Readings
JLPT
N3
Grade
4
Frequency
-
Kanji Writing Practice
Practice
1 2 3 4 5 6 7 8
Note: Click to play or pause

Vocabulary Examples

Word Reading Meaning Meta
かん government, government service, the bureaucracy Noun
つかさ office, official Noun
官庁 かんちょう government office, government agency, authorities common JLPT-N2 Noun
官僚 かんりょう bureaucrat, government official, bureaucracy common JLPT-N1 Noun
官軍 かんぐん government forces, loyalist army Noun
官能的 かんのうてき sensual, voluptuous, sexy, arousing Na-adjective (keiyodoshi)
官報 かんぽう official daily gazette, official telegram common Noun
官公庁 かんこうちょう government and municipal offices, public agencies common Noun
官界 かんかい bureaucracy common Noun
官民 かんみん government and people, government and private sector, public and private sector common Noun, Noun which may take the genitive case particle 'no'
Showing up to 15 entries including the Kanji.

Example Sentences

Example #1
彼は市役所のです。
かれ は しやくしょ の かん です
kare wa shiyakusho no kan desu
He is a government official at the city office.
Example #2
庁で書類を提出しました。
かんちょう で しょるい を ていしゅつ しました
kanchou de shorui o teishutsu shimashita
I submitted documents at a government office.
Example #3
警察が交通を管理しています。
けいさつかん が こうつう を かんり しています
keisatsukan ga koutsuu o kanri shiteimasu
Police officers manage traffic.
Example #4
職に就くことを目指しています。
かんしょく に つく こと を めざしています
kanshoku ni tsuku koto o mezashiteimasu
I aim to take a government position.
Example #5
報で新しい法律を確認しました。
かんぽう で あたらしい ほうりつ を かくにん しました
kanpou de atarashii houritsu o kakunin shimashita
I checked the new law in the official gazette.
Example #6
外交として海外で働きます。
がいこうかん として かいがい で はたらきます
gaikoukan toshite kaigai de hatarakimasu
I will work overseas as a diplomat.
Example #7
庁街を歩きました。
かんちょうがい を あるきました
kanchougai o arukimashita
I walked through the government office district.
Example #8
民協力でプロジェクトを進めています。
かんみん きょうりょく で プロジェクト を すすめています
kanmin kyouryoku de purojekuto o susumeteimasu
We are advancing the project through government-private cooperation.
Example #9
報に公告が掲載されました。
かんぽう に こうこく が けいさい されました
kanpou ni koukoku ga keisai saremashita
A public notice was published in the official gazette.
Example #10
職の権限について学びました。
かんしょく の けんげん について まなびました
kanshoku no kengen ni tsuite manabimashita
I learned about the authority of government positions.
Example #11
彼は有能な僚です。
かれ は ゆうのう な かんりょう です
kare wa yuunou na kanryou desu
He is a capable bureaucrat.
Example #12
庁の仕事は書類が多いです。
かんちょう の しごと は しょるい が おおい です
kanchou no shigoto wa shorui ga ooi desu
Government office work involves a lot of paperwork.
Example #13
房長が会見しました。
かんぼうちょうかん が かいけん しました
kanbouchoukan ga kaiken shimashita
The Chief Cabinet Secretary held a press conference.
Example #14
外交としての研修を受けました。
がいこうかん として の けんしゅう を うけました
gaikoukan toshite no kenshuu o ukemashita
I received training as a diplomat.
Example #15
民の連携が重要です。
かんみん の れんけい が じゅうよう です
kanmin no renkei ga juuyou desu
Collaboration between government and private sectors is important.