How to Renew a Japan Work Visa — How to Fill the Application Form + Complete Guide (Excel/PDF Download) Practical Guide to Landing IT Jobs in Japan Without Japanese Skills How I Found My First Web Developer Job in Japan Without Speaking Japanese Japan Work Visa Requirements: What You Need to Know The Best Cities to Work in Japan for Foreigners Hand-Cash Jobs in Japan: Timing, Risks & Visa Impact Top 10 Companies Hiring Foreigners in Japan Right Now
Menu

定 — JLPT N3 Kanji — Detail

Onyomi: ジョウ, テイ  ·  Kunyomi: さだ.か, さだ.まる, さだ.める  ·  Meanings: decide, determine, establish, fix

Kanji Detail & Stroke Order

Fast lookup with examples and clean stroke-order visualization.

Unicode: 5B9A Strokes: 8
JLPT N3
Meanings
decide, determine, establish, fix
Onyomi
ジョウ, テイ
Kunyomi
さだ.か, さだ.まる, さだ.める
Name Readings
さた
JLPT
N3
Grade
3
Frequency
-
Kanji Writing Practice
Practice
1 2 3 4 5 6 7 8
Note: Click to play or pause

Vocabulary Examples

Word Reading Meaning Meta
じょう certainty, reality, actuality Noun
さだ certainly, truly Adverb (fukushi)
定規 じょうぎ (measuring) ruler common JLPT-N2 Noun
定義 ていぎ definition common JLPT-N1 Noun, Suru verb, Transitive verb
定年 ていねん (compulsory) retirement age, age limit common JLPT-N1 Noun
定食 ていしょく set meal, special (of the day) common JLPT-N1 Noun
定期 ていき fixed period, fixed term common JLPT-N3 Noun
定期券 ていきけん commuter pass, season ticket common JLPT-N2 Noun
定員 ていいん fixed number (of people), prescribed number (of regular personnel, students, etc.), quota, numerical limit, complement common JLPT-N2 Noun
定価 ていか list price, regular price, established price common JLPT-N2 Noun
Showing up to 15 entries including the Kanji.

Example Sentences

Example #1
会議の日程をめました。
かいぎ の にってい を さだめました
kaigi no nittei o sadamemashita
I set the date for the meeting.
Example #2
期的に運動をしています。
ていきてき に うんどう を しています
teikiteki ni undou o shiteimasu
I exercise regularly.
Example #3
料金は額です。
りょうきん は ていがく です
ryoukin wa teigaku desu
The fee is fixed.
Example #4
休日は毎週月曜日です。
ていきゅうび は まいしゅう げつようび です
teikyūbi wa maishuu getsuyoubi desu
The regular holiday is every Monday.
Example #5
員に達しました。
ていいん に たっしました
teiin ni tasshimashita
The capacity has been reached.
Example #6
食を注文しました。
ていしょく を ちゅうもん しました
teishoku o chuumon shimashita
I ordered a set meal.
Example #7
義を確認してください。
ていぎ を かくにん して ください
teigi o kakunin shite kudasai
Please confirm the definition.
Example #8
番の商品です。
ていばん の しょうひん です
teiban no shouhin desu
It is a standard product.
Example #9
結婚式の日をめました。
けっこんしき の ひ を さだめました
kekkonshiki no hi o sadamemashita
We set the date for the wedding.
Example #10
位置に戻してください。
ていいち に もどして ください
teiichi ni modoshite kudasai
Please return it to its designated place.
Example #11
額料金で使えます。
ていがく りょうきん で つかえます
teigaku ryōkin de tsukaemasu
You can use it for a fixed fee.
Example #12
説ではこう言われています。
ていせつ では こう いわれています
teisetsu de wa kou iwareteimasu
According to the established theory, it is said this way.
Example #13
期券を買いました。
ていきけん を かいました
teikiken o kaimashita
I bought a commuter pass.
Example #14
量を守ってください。
ていりょう を まもって ください
teiryō o mamotte kudasai
Please keep to the prescribed amount.
Example #15
位置に戻しました。
ていいち に もどしました
teiichi ni modoshimashita
I returned it to its proper place.
Example #16
評のある作家です。
ていひょう の ある さっか です
teihyō no aru sakka desu
He is a well-established writer.