How to Renew a Japan Work Visa — How to Fill the Application Form + Complete Guide (Excel/PDF Download) Practical Guide to Landing IT Jobs in Japan Without Japanese Skills How I Found My First Web Developer Job in Japan Without Speaking Japanese Japan Work Visa Requirements: What You Need to Know The Best Cities to Work in Japan for Foreigners Hand-Cash Jobs in Japan: Timing, Risks & Visa Impact Top 10 Companies Hiring Foreigners in Japan Right Now
Menu

帽 — JLPT N2 Kanji — Detail

Onyomi: ボウ, モウ  ·  Kunyomi: おお.う, ずきん  ·  Meanings: cap, headgear

Kanji Detail & Stroke Order

Fast lookup with examples and clean stroke-order visualization.

Unicode: 5E3D Strokes: 12
JLPT N2
Meanings
cap, headgear
Onyomi
ボウ, モウ
Kunyomi
おお.う, ずきん
Name Readings
JLPT
N2
Grade
8
Frequency
-
Kanji Writing Practice
Practice
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
Note: Click to play or pause

Vocabulary Examples

Word Reading Meaning Meta
ぼう hat, cap Noun, used as a suffix, Noun
帽子 ぼうし hat, cap common JLPT-N5 Noun
帽子屋 ぼうしや hat shop, hat store, hatter, hatmaker Noun
帽子掛け ぼうしかけ hat rack, hat stand, hat peg Noun
帽章 ぼうしょう cap badge Noun
帽子を取る ぼうしをとる to take off one's hat Expressions (phrases, clauses, etc.), Godan verb with 'ru' ending
帽子が笑う…不気味に The Madcap Laughs Wikipedia definition
帽子 (テレビドラマ) Bōshi (TV drama) Wikipedia definition
帽子収集狂事件 The Mad Hatter Mystery Wikipedia definition
Showing up to 15 entries including the Kanji.

Example Sentences

Example #1
子をかぶって外に出ます。
ぼうし を かぶって そと に でます
boushi o kabutte soto ni demasu
I wear a hat and go outside.
Example #2
冬は暖かい子が必要です。
ふゆ は あたたかい ぼうし が ひつよう です
fuyu wa atatakai boushi ga hitsuyou desu
In winter, a warm hat is necessary.
Example #3
子を忘れないようにしてください。
ぼうし を わすれない よう に してください
boushi o wasurenai you ni shite kudasai
Please don’t forget your hat.
Example #4
子を脱いで挨拶します。
ぼうし を ぬいで あいさつ します
boushi o nuide aisatsu shimasu
I take off my hat to greet someone.
Example #5
夏には日差しを避けるために子をかぶります。
なつ に は ひざし を さける ため に ぼうし を かぶります
natsu ni wa hizashi o sakeru tame ni boushi o kaburimasu
I wear a hat in summer to avoid the sunlight.
Example #6
子を選ぶのに時間がかかります。
ぼうし を えらぶ の に じかん が かかります
boushi o erabu no ni jikan ga kakarimasu
It takes time to choose a hat.
Example #7
彼はいつもおしゃれな子をかぶっています。
かれ は いつも おしゃれ な ぼうし を かぶっています
kare wa itsumo oshare na boushi o kabutteimasu
He always wears a stylish hat.
Example #8
子をかぶると髪型が崩れます。
ぼうし を かぶる と かみがた が くずれます
boushi o kaburu to kamigata ga kuzuremasu
Wearing a hat messes up your hairstyle.
Example #9
子をかぶるのは礼儀です。
ぼうし を かぶる の は れいぎ です
boushi o kaburu no wa reigi desu
Wearing a hat is a matter of etiquette.
Example #10
子をかぶって散歩に行きます。
ぼうし を かぶって さんぽ に いきます
boushi o kabutte sanpo ni ikimasu
I wear a hat and go for a walk.
Example #11
子を買いにデパートに行きます。
ぼうし を かい に でぱーと に いきます
boushi o kai ni depaato ni ikimasu
I go to the department store to buy a hat.
Example #12
雨の日は子が役に立ちます。
あめ の ひ は ぼうし が やく に たちます
ame no hi wa boushi ga yaku ni tachimasu
A hat is useful on rainy days.
Example #13
子を脱ぐと髪が濡れます。
ぼうし を ぬぐ と かみ が ぬれます
boushi o nugu to kami ga nuremasu
If you take off your hat, your hair gets wet.
Example #14
子をかぶって外で写真を撮ります。
ぼうし を かぶって そと で しゃしん を とります
boushi o kabutte soto de shashin o torimasu
I wear a hat and take photos outside.
Example #15
子をかぶると日焼けを防げます。
ぼうし を かぶる と ひやけ を ふせげます
boushi o kaburu to hiyake o fusegemasu
Wearing a hat can prevent sunburn.