How to Renew a Japan Work Visa — How to Fill the Application Form + Complete Guide (Excel/PDF Download) Practical Guide to Landing IT Jobs in Japan Without Japanese Skills How I Found My First Web Developer Job in Japan Without Speaking Japanese Japan Work Visa Requirements: What You Need to Know The Best Cities to Work in Japan for Foreigners Hand-Cash Jobs in Japan: Timing, Risks & Visa Impact Top 10 Companies Hiring Foreigners in Japan Right Now
Menu

板 — JLPT N2 Kanji — Detail

Onyomi: ハン, バン  ·  Kunyomi: いた  ·  Meanings: board, plank, plate, stage

Kanji Detail & Stroke Order

Fast lookup with examples and clean stroke-order visualization.

Unicode: 677F Strokes: 8
JLPT N2
Meanings
board, plank, plate, stage
Onyomi
ハン, バン
Kunyomi
いた
Name Readings
JLPT
N2
Grade
3
Frequency
-
Kanji Writing Practice
Practice
1 2 3 4 5 6 7 8
Note: Click to play or pause

Vocabulary Examples

Word Reading Meaning Meta
いた board, plank common JLPT-N3 Noun
版画 はんが woodcut, woodblock print, art print common JLPT-N1 Noun
板門店 パンムンジョム Panmunjom (Korea), Panmunjeom, Joint Security Area (Korean Demilitarized Zone) common Noun
板状 ばんじょう board-shaped, plank-shaped, sheet-shaped Noun which may take the genitive case particle 'no', Noun
板前 いたまえ chef (esp. of high-end Japanese cuisine), cook Noun
板金 ばんきん sheet metal, metal plate Noun
板紙 いたがみ cardboard, paperboard, pasteboard Noun
版本 はんぽん woodblock-printed book, book printed from woodblocks Noun
版元 はんもと publisher Noun
版木 はんぎ (printing) block Noun
Showing up to 15 entries including the Kanji.

Example Sentences

Example #1
新しいテーブルを作るために、大きな木のを買ってきた。
あたらしい テーブル を つくる ため に、おおきな き の いた を かって きた。
atarashii teeburu o tsukuru tame ni, ookina ki no ita o katte kita.
I bought a large wooden board to make a new table.
Example #2
会議で使うため、ホワイトボードに似た白い掲示を用意した。
かいぎ で つかう ため、ホワイトボード に にた しろい けいじばん を ようい した。
kaigi de tsukau tame, howaitoboodo ni nita shiroi keijiban o youi shita.
I prepared a white bulletin board similar to a whiteboard to use in the meeting.
Example #3
雪が積もったので、友達とスキーを持ってゲレンデへ行った。
ゆき が つもった ので、ともだち と スキーいた を もって ゲレンデ へ いった。
yuki ga tsumotta node, tomodachi to sukii ita o motte gerende e itta.
Since snow had accumulated, I went to the slopes with my friends, carrying our ski boards (skis).
Example #4
建物の壁に、火気厳禁と書かれた注意の立てがあった。
たてもの の かべ に、かき げんきん と かかれた ちゅうい の たていた が あった。
tatemono no kabe ni, kaki genkin to kakareta chuui no tateita ga atta.
On the building's wall, there was an upright sign (board) warning 'No Fire/Flammable Materials Allowed'.
Example #5
彼はプロの前で、特に魚をさばく技術が素晴らしい。
かれ は プロ の いたまえ で、とくに さかな を さばく ぎじゅつ が すばらしい。
kare wa puro no itamae de, tokuni sakana o sabaku gijutsu ga subarashii.
He is a professional chef (in front of the cutting board), and his technique for filleting fish is especially wonderful.
Example #6
古い倉庫の窓ガラスが割れていたので、応急処置として木ので塞いだ。
ふるい そうこ の まどガラス が われて いた ので、おうきゅうしょち として き の いた で ふさいだ。
furui souko no madogarasu ga warete ita node, oukyuushochi toshite ki no ita de fusaida.
The window glass of the old warehouse was broken, so I covered it with a wooden board as a temporary measure.
Example #7
最近の電子辞書は、薄い電子基の上に様々な機能が搭載されている。
さいきん の でんしじしょ は、うすい でんしきばん の うえ に さまざま な きのう が とうさい されて いる。
saikin no denshijisho wa, usui denshikiban no ue ni samazama na kinou ga tousai sarete iru.
Recent electronic dictionaries have various functions mounted on a thin circuit board (基板: base board).
Example #8
この池は水深が浅いので、ボート遊びはできないと注意の看に書いてある。
この いけ は すいしん が あさい ので、ボート あそび は できない と ちゅうい の かんばん に かいて ある。
kono ike wa suishin ga asai node, booto asobi wa dekinai to chuui no kanban ni kaite aru.
A warning sign (board) states that the water in this pond is shallow, so boating is not allowed.
Example #9
引っ越しの際、食器を傷つけないように段ボールに緩衝材とを入れて運んだ。
ひっこし の さい、しょっき を きずつけない よう に だんボール に かんしょうざい と いた を いれて はこんだ。
hikkoshi no sai, shokki o kizutsukenai you ni danbooru ni kanshouzai to ita o irete hakonda.
When moving, I put padding and boards into the cardboard boxes to prevent the dishes from being damaged.
Example #10
彼はスケートボードのの上で、複雑なトリックを披露した。
かれ は スケートボード の いた の うえ で、ふくざつ な トリック を ひろう した。
kare wa sukeetoboodo no ita no ue de, fukuzatsu na torikku o hirou shita.
He performed complex tricks on the skateboard deck (board).
Example #11
木材を加工する時は、まずカンナでの表面を滑らかにする。
もくざい を かこう する とき は、まず カンナ で いた の ひょうめん を なめらか に する。
mokuzai o kakou suru toki wa, mazu kanna de ita no hyoumen o nameraka ni suru.
When processing wood, you first smooth the surface of the board with a plane.
Example #12
台所の古いまなを、新しいヒノキのに交換した。
だいどころ の ふるい まないた を、あたらしい ヒノキ の いた に こうかん した。
daidokoro no furui mana ita o, atarashii hinoki no ita ni koukan shita.
I replaced the old cutting board in the kitchen with a new cypress board.
Example #13
その店の料理は、一流の前の技が光る繊細なものだ。
その みせ の りょうり は、いちりゅう の いたまえ の わざ が ひかる せんさい な もの だ。
sono mise no ryouri wa, ichiryuu no itamae no waza ga hikaru sensai na mono da.
The cuisine at that restaurant is delicate, showcasing the brilliant skills of a top-class chef (板前).
Example #14
彼は厚い鉄を切断する機械の操作を覚えた。
かれ は あつい てっぱん を せつだん する きかい の そうさ を おぼえた。
kare wa atsui teppan o setsudan suru kikai no sousa o oboeta.
He learned how to operate the machine that cuts thick iron plates (鉄板).
Example #15
廊下に敷かれた薄いが軋む音が、夜には大きく響く。
ろうか に しかれた うすい いた が きしむ おと が、よる に は おおきく ひびく。
rouka ni shikareta usui ita ga kishimu oto ga, yoru ni wa ookiku hibiku.
The creaking sound of the thin board laid on the hallway echoes loudly at night.