How to Renew a Japan Work Visa — How to Fill the Application Form + Complete Guide (Excel/PDF Download) Practical Guide to Landing IT Jobs in Japan Without Japanese Skills How I Found My First Web Developer Job in Japan Without Speaking Japanese Japan Work Visa Requirements: What You Need to Know The Best Cities to Work in Japan for Foreigners Hand-Cash Jobs in Japan: Timing, Risks & Visa Impact Top 10 Companies Hiring Foreigners in Japan Right Now
Menu

権 — JLPT N3 Kanji — Detail

Onyomi: ケン, ゴン  ·  Kunyomi: おもり, かり, はか.る  ·  Meanings: authority, power, rights

Kanji Detail & Stroke Order

Fast lookup with examples and clean stroke-order visualization.

Unicode: 6A29 Strokes: 15
JLPT N3
Meanings
authority, power, rights
Onyomi
ケン, ゴン
Kunyomi
おもり, かり, はか.る
Name Readings
JLPT
N3
Grade
6
Frequency
-
Kanji Writing Practice
Practice
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
Note: Click to play or pause

Vocabulary Examples

Word Reading Meaning Meta
けん right (to do something) common JLPT-N1 Noun, used as a suffix, Noun
権利 けんり right, privilege common JLPT-N3 Noun
権力 けんりょく (political) power, authority, influence common JLPT-N1 Noun, Noun which may take the genitive case particle 'no'
権威 けんい authority, power, influence, prestige common JLPT-N1 Noun
権限 けんげん power, authority, jurisdiction common JLPT-N1 Noun
権威者 けんいしゃ an authority Noun
剣幕 けんまく threatening attitude, menacing look, angry look Noun
権威的 けんいてき authoritarian Na-adjective (keiyodoshi)
権謀 けんぼう scheme, stratagem, ploy Noun
権利章典 けんりしょうてん Bill of Rights Noun
Showing up to 15 entries including the Kanji.

Example Sentences

Example #1
選挙を持っています。
せんきょけん を もっています
senkyoken o motteimasu
I have the right to vote.
Example #2
著作を守ることが大切です。
ちょさくけん を まもる こと が たいせつ です
chosakuken o mamoru koto ga taisetsu desu
It is important to protect copyright.
Example #3
彼は発言があります。
かれ は はつげんけん が あります
kare wa hatsugenken ga arimasu
He has the right to speak.
Example #4
労働者の利を守る活動に参加しました。
ろうどうしゃ の けんり を まもる かつどう に さんか しました
roudousha no kenri o mamoru katsudou ni sanka shimashita
I participated in activities to protect workers’ rights.
Example #5
土地の所有は誰にありますか。
とち の しょゆうけん は だれ に あります か
tochi no shoyuken wa dare ni arimasu ka
Who has the ownership rights of this land?
Example #6
彼は力を持っています。
かれ は けんりょく を もっています
kare wa kenryoku o motteimasu
He has power/authority.
Example #7
を持つ母親が子供を育てています。
しんけん を もつ ははおや が こども を そだてています
shinken o motsu hahaoya ga kodomo o sodateています
The mother with parental rights is raising the child.
Example #8
限を持つ人に相談してください。
けんげん を もつ ひと に そうだん して ください
kengen o motsu hito ni soudan shite kudasai
Please consult someone with authority.
Example #9
威ある学者の意見を聞きました。
けんい ある がくしゃ の いけん を ききました
ken’i aru gakusha no iken o kikimashita
I listened to the opinion of an authoritative scholar.
Example #10
労働組合は従業員の利を守ります。
ろうどうくみあい は じゅうぎょういん の けんり を まもります
roudou kumiai wa juugyouin no kenri o mamorimasu
The labor union protects the employees’ rights.
Example #11
契約書に署名する利があります。
けいやくしょ に しょめい する けんり が あります
keiyakusho ni shomei suru kenri ga arimasu
You have the right to sign the contract.
Example #12
彼は投票を行使しました。
かれ は とうひょうけん を こうし しました
kare wa touhyouken o koushi shimashita
He exercised his voting rights.
Example #13
利と義務を理解してください。
けんり と ぎむ を りかい して ください
kenri to gimu o rikai shite kudasai
Please understand your rights and duties.
Example #14
契約に関する限を確認しました。
けいやく に かんする けんげん を かくにん しました
keiyaku ni kansuru kengen o kakunin shimashita
I confirmed the authority regarding the contract.
Example #15
報告する利を持っています。
ほうこく する けんり を もっています
houkoku suru kenri o motteimasu
I have the right to report.