How to Renew a Japan Work Visa — How to Fill the Application Form + Complete Guide (Excel/PDF Download) Practical Guide to Landing IT Jobs in Japan Without Japanese Skills How I Found My First Web Developer Job in Japan Without Speaking Japanese Japan Work Visa Requirements: What You Need to Know The Best Cities to Work in Japan for Foreigners Hand-Cash Jobs in Japan: Timing, Risks & Visa Impact Top 10 Companies Hiring Foreigners in Japan Right Now
Menu

歳 — JLPT N3 Kanji — Detail

Onyomi: サイ, セイ  ·  Kunyomi: とし, とせ, よわい  ·  Meanings: age, occasion, opportunity, year-end

Kanji Detail & Stroke Order

Fast lookup with examples and clean stroke-order visualization.

Unicode: 6B73 Strokes: 13
JLPT N3
Meanings
age, occasion, opportunity, year-end
Onyomi
サイ, セイ
Kunyomi
とし, とせ, よわい
Name Readings
JLPT
N3
Grade
8
Frequency
-
Kanji Writing Practice
Practice
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
Note: Click to play or pause

Vocabulary Examples

Word Reading Meaning Meta
とし year common JLPT-N5 Noun
さい ... years old, age (of) ... common Counter
とせ counter for years Counter
歳入 さいにゅう annual revenue (government), annual income (government), budget receipts common Noun
歳月 さいげつ time, years common Noun, Adverb (fukushi)
年取った としとった old (person), aged common Noun or verb acting prenominally
年老いる としおいる to grow old Ichidan verb, Intransitive verb
年取る としとる to grow old, to age Godan verb with 'ru' ending, Intransitive verb
歳出 さいしゅつ annual expenditure (of a state, organization, etc.) common Noun
年をとる としをとる to grow old, to age common Expressions (phrases, clauses, etc.), Godan verb with 'ru' ending
Showing up to 15 entries including the Kanji.

Example Sentences

Example #1
私は二十です。
わたし は はたち です
watashi wa hatachi desu
I am 20 years old.
Example #2
彼は三十になりました。
かれ は さんじゅっさい に なりました
kare wa sanjussai ni narimashita
He turned 30 years old.
Example #3
今年で五になります。
ことし で ごさい に なります
kotoshi de gosai ni narimasu
He/she will be five years old this year.
Example #4
を取るのは自然なことです。
とし を とる の は しぜん な こと です
toshi o toru no wa shizen na koto desu
Aging is a natural thing.
Example #5
子供は六です。
こども は ろくさい です
kodomo wa rokusai desu
The child is six years old.
Example #6
彼女は二十五で結婚しました。
かのじょ は にじゅうごさい で けっこん しました
kanojo wa nijūgosai de kekkon shimashita
She got married at 25 years old.
Example #7
を重ねても元気です。
とし を かさねても げんき です
toshi o kasanetemo genki desu
Even as he/she ages, he/she is energetic.
Example #8
一年は十二ヶ月、も同じです。
いちねん は じゅうにかげつ、さい も おなじ です
ichinen wa jūni kagetsu, sai mo onaji desu
A year has twelve months, and age counts the same.
Example #9
父は五十です。
ちち は ごじゅっさい です
chichi wa gojussai desu
My father is 50 years old.
Example #10
彼は若く見えますが、もう四十です。
かれ は わかく みえます が、もう よんじゅっさい です
kare wa wakaku miemasu ga, mō yonjussai desu
He looks young, but he is already 40 years old.
Example #11
私は十の時にピアノを始めました。
わたし は じゅっさい の とき に ピアノ を はじめました
watashi wa jussai no toki ni piano o hajimemashita
I started playing the piano when I was ten years old.
Example #12
を数えるのは簡単です。
とし を かぞえる の は かんたん です
toshi o kazoeru no wa kantan desu
Counting age is easy.
Example #13
彼は七十五まで生きました。
かれ は ななじゅうごさい まで いきました
kare wa nanajūgosai made ikimashita
He lived until 75 years old.
Example #14
息子は八になりました。
むすこ は はっさい に なりました
musuko wa hassai ni narimashita
My son turned eight years old.
Example #15
をとると体に気をつける必要があります。
とし を とる と からだ に きを つける ひつよう が あります
toshi o toru to karada ni ki o tsukeru hitsuyō ga arimasu
As you get older, you need to take care of your body.
Example #16
彼女は二十二です。
かのじょ は にじゅうにさい です
kanojo wa nijūnisai desu
She is 22 years old.