How to Renew a Japan Work Visa — How to Fill the Application Form + Complete Guide (Excel/PDF Download) Practical Guide to Landing IT Jobs in Japan Without Japanese Skills How I Found My First Web Developer Job in Japan Without Speaking Japanese Japan Work Visa Requirements: What You Need to Know The Best Cities to Work in Japan for Foreigners Hand-Cash Jobs in Japan: Timing, Risks & Visa Impact Top 10 Companies Hiring Foreigners in Japan Right Now
Menu

毒 — JLPT N2 Kanji — Detail

Onyomi: ドク  ·  Kunyomi: -  ·  Meanings: germ, harm, injury, poison, spite, venom, virus

Kanji Detail & Stroke Order

Fast lookup with examples and clean stroke-order visualization.

Unicode: 6BD2 Strokes: 8
JLPT N2
Meanings
germ, harm, injury, poison, spite, venom, virus
Onyomi
ドク
Kunyomi
Name Readings
JLPT
N2
Grade
4
Frequency
-
Kanji Writing Practice
Practice
1 2 3 4 5 6 7 8
Note: Click to play or pause

Vocabulary Examples

Word Reading Meaning Meta
どく poison, toxicant common JLPT-N3 Noun
毒性 どくせい toxicity, virulence common Noun
毒物 どくぶつ poisonous substance, toxic substance, poison Noun
毒舌 どくぜつ wicked tongue, sharp tongue, abusive language Noun, Noun which may take the genitive case particle 'no'
毒殺 どくさつ killing by poisoning, killing with poison, poisoning (to death) Noun, Suru verb, Transitive verb
毒する どくする to be a bad influence (on something), to corrupt, to poison Suru verb - special class, Transitive verb
毒菌 どくきん poison mushroom Noun
毒舌家 どくぜつか person with a sharp tongue Noun
毒々しい どくどくしい poisonous, venomous, poisonous-looking I-adjective (keiyoushi)
毒づく どくづく to curse (at someone), to call someone names, to speak bitterly Godan verb with 'ku' ending, Transitive verb
Showing up to 15 entries including the Kanji.

Example Sentences

Example #1
を含むキノコには注意してください。
どく を ふくむ キノコ に は ちゅうい して ください
doku o fukumu kinoko ni wa chuui shite kudasai
Be careful with mushrooms that contain poison.
Example #2
この薬は正しく使わないとになることがあります。
この くすり は ただしく つかわない と どく に なる こと が あります
kono kusuri wa tadashiku tsukawanai to doku ni naru koto ga arimasu
If this medicine is not used correctly, it can become poisonous.
Example #3
のあるヘビに噛まれないように注意しました。
どく の ある ヘビ に かまれない よう に ちゅうい しました
doku no aru hebi ni kamarenai you ni chuui shimashita
I was careful not to be bitten by a poisonous snake.
Example #4
を飲んでしまった場合はすぐに病院へ行ってください。
どく を のんで しまった ばあい は すぐ に びょういん へ いって ください
doku o nonde shimatta baai wa sugu ni byouin e itte kudasai
If you drink poison, go to the hospital immediately.
Example #5
彼の言葉はがあるように聞こえました。
かれ の ことば は どく が ある よう に きこえました
kare no kotoba wa doku ga aru you ni kikoemashita
His words sounded poisonous.
Example #6
を中和するために薬を使いました。
どく を ちゅうわ する ため に くすり を つかいました
doku o chuuwa suru tame ni kusuri o tsukaimashita
I used medicine to neutralize the poison.
Example #7
の影響で体調が悪くなりました。
どく の えいきょう で たいちょう が わるく なりました
doku no eikyou de taichou ga waruku narimashita
My health worsened due to the poison.
Example #8
植物の中にはを持つものがあります。
しょくぶつ の なか に は どく を もつ もの が あります
shokubutsu no naka ni wa doku o motsu mono ga arimasu
Some plants contain poison.
Example #9
を扱うときは手袋をしてください。
どく を あつかう とき は てぶくろ を して ください
doku o atsukau toki wa tebukuro o shite kudasai
Please wear gloves when handling poison.
Example #10
この川の水にはが含まれているかもしれません。
この かわ の みず に は どく が ふくまれて いる かもしれません
kono kawa no mizu ni wa doku ga fukumarete iru kamoshiremasen
The water in this river might contain poison.
Example #11
ガスが漏れたので避難しました。
どくガス が もれた ので ひなん しました
doku gasu ga moreta node hinan shimashita
We evacuated because poison gas leaked.
Example #12
を持つ魚は食べないほうがいいです。
どく を もつ さかな は たべない ほう が いい です
doku o motsu sakana wa tabenai hou ga ii desu
It’s better not to eat fish that are poisonous.
Example #13
を無害化する方法を学びました。
どく を むがいか する ほうほう を まなびました
doku o mugaika suru houhou o manabimashita
I learned how to neutralize poison.
Example #14
のせいで植物が枯れてしまいました。
どく の せい で しょくぶつ が かれて しまいました
doku no sei de shokubutsu ga karete shimaimashita
The plants withered because of the poison.
Example #15
のある言葉は心に残ります。
どく の ある ことば は こころ に のこります
doku no aru kotoba wa kokoro ni nokorimasu
Poisonous words stay in your heart.