How to Renew a Japan Work Visa — How to Fill the Application Form + Complete Guide (Excel/PDF Download) Practical Guide to Landing IT Jobs in Japan Without Japanese Skills How I Found My First Web Developer Job in Japan Without Speaking Japanese Japan Work Visa Requirements: What You Need to Know The Best Cities to Work in Japan for Foreigners Hand-Cash Jobs in Japan: Timing, Risks & Visa Impact Top 10 Companies Hiring Foreigners in Japan Right Now
Menu

瓶 — JLPT N2 Kanji — Detail

Onyomi: ビン  ·  Kunyomi: かめ, へい  ·  Meanings: bottle, jar, jug, urn, vat, vial

Kanji Detail & Stroke Order

Fast lookup with examples and clean stroke-order visualization.

Unicode: 74F6 Strokes: 11
JLPT N2
Meanings
bottle, jar, jug, urn, vat, vial
Onyomi
ビン
Kunyomi
かめ, へい
Name Readings
べ, ぺ
JLPT
N2
Grade
8
Frequency
-
Kanji Writing Practice
Practice
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
Note: Click to play or pause

Vocabulary Examples

Word Reading Meaning Meta
びん bottle, jar, decanter, flagon, phial, vial common JLPT-N3 Noun
かめ earthenware pot JLPT-N1 Noun
へい jar or vase with a long narrow neck Noun
瓶詰め びんづめ bottling common JLPT-N2 Noun, Suru verb, Transitive verb
瓶子 へいじ earthenware pot (used as a decanter), jar, jug Noun
瓶の栓 びんのせん bottle stopper Noun
ビン底メガネ ビンぞこメガネ thick glasses, bottle bottom glasses Noun
瓶子草 へいしそう sarracenia Noun
瓶覗 かめのぞき faint indigo blue (traditional Japanese color name) Noun
瓶掛 びんかけ instrument used in tea ceremony Noun
Showing up to 15 entries including the Kanji.

Example Sentences

Example #1
水をに入れて冷蔵庫に置きました。
みず を びん に いれて れいぞうこ に おきました
mizu o bin ni irete reizouko ni okimashita
I put water in a bottle and placed it in the refrigerator.
Example #2
の中のジャムをスプーンで取りました。
びん の なか の ジャム を スプーン で とりました
bin no naka no jamu o supuun de torimashita
I scooped the jam from the jar with a spoon.
Example #3
空きはリサイクルに出してください。
あきびん は リサイクル に だして ください
akibin wa risaikuru ni dashite kudasai
Please put empty bottles out for recycling.
Example #4
のふたをきちんと閉めてください。
びん の ふた を きちんと しめて ください
bin no futa o kichinto shimete kudasai
Please close the bottle cap properly.
Example #5
ワインのを割らないように注意してください。
ワイン の びん を わらない よう に ちゅうい して ください
wain no bin o waranai you ni chuui shite kudasai
Be careful not to break the wine bottle.
Example #6
に入ったお菓子を子供たちに配りました。
びん に はいった おかし を こどもたち に くばりました
bin ni haitta okashi o kodomotachi ni kubarimashita
I distributed sweets in jars to the children.
Example #7
のラベルを剥がして新しい飲み物を入れました。
びん の ラベル を はがして あたらしい のみもの を いれました
bin no raberu o hagashite atarashii nomimono o iremashita
I removed the label from the bottle and put in a new drink.
Example #8
このは熱湯消毒してから使います。
この びん は ねっとう しょうどく して から つかいます
kono bin wa nettou shoudoku shite kara tsukaimasu
I will use this bottle after sterilizing it with hot water.
Example #9
に詰めたジュースは長持ちします。
びん に つめた ジュース は ながもち します
bin ni tsumeta juusu wa nagamochi shimasu
Juice bottled in jars lasts a long time.
Example #10
の中に小さな花を飾りました。
びん の なか に ちいさな はな を かざりました
bin no naka ni chiisana hana o kazarimashita
I decorated the bottle with small flowers inside.
Example #11
入りのドレッシングを使いました。
びんいり の ドレッシング を つかいました
bin-iri no doresshingu o tsukaimashita
I used bottled dressing.
Example #12
の底に少しだけ液体が残っていました。
びん の そこ に すこし だけ えきたい が のこって いました
bin no soko ni sukoshi dake ekitai ga nokotte imashita
There was a little liquid left at the bottom of the bottle.
Example #13
に入れた蜂蜜は甘くて美味しいです。
びん に いれた はちみつ は あまくて おいしい です
bin ni ireta hachimitsu wa amakute oishii desu
The honey in the bottle is sweet and delicious.
Example #14
のキャップをきちんと締めました。
びん の キャップ を きちんと しめました
bin no kyappu o kichinto shimemashita
I properly closed the bottle cap.
Example #15
入りの飲み物は持ち運びに便利です。
びんいり の のみもの は もちあるき に べんり です
bin-iri no nomimono wa mochi-aruki ni benri desu
Bottled drinks are convenient to carry.