How to Renew a Japan Work Visa — How to Fill the Application Form + Complete Guide (Excel/PDF Download) Practical Guide to Landing IT Jobs in Japan Without Japanese Skills How I Found My First Web Developer Job in Japan Without Speaking Japanese Japan Work Visa Requirements: What You Need to Know The Best Cities to Work in Japan for Foreigners Hand-Cash Jobs in Japan: Timing, Risks & Visa Impact Top 10 Companies Hiring Foreigners in Japan Right Now
Menu

薄 — JLPT N2 Kanji — Detail

Onyomi: ハク  ·  Kunyomi: -うす, うす-, うす.い, うす.まる, うす.める, うす.ら-, うす.らぐ, うす.れる, すすき  ·  Meanings: dilute, pampas grass, thin, weak (tea)

Kanji Detail & Stroke Order

Fast lookup with examples and clean stroke-order visualization.

Unicode: 8584 Strokes: 16
JLPT N2
Meanings
dilute, pampas grass, thin, weak (tea)
Onyomi
ハク
Kunyomi
-うす, うす-, うす.い, うす.まる, うす.める, うす.ら-, うす.らぐ, うす.れる, すすき
Name Readings
JLPT
N2
Grade
8
Frequency
-
Kanji Writing Practice
Practice
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
Note: Click to play or pause

Vocabulary Examples

Word Reading Meaning Meta
ススキ ススキ Chinese silvergrass (Miscanthus sinensis), maiden grass, susuki grass Noun
うす light (e.g. colour, color) Prefix
布団 ふとん futon, Japanese bedding consisting of a mattress and a duvet common JLPT-N4 Noun
薄い うすい thin (of an object) common JLPT-N5 I-adjective (keiyoushi)
薄暗い うすぐらい dim, gloomy common JLPT-N2 I-adjective (keiyoushi)
薄れる うすれる to fade, to become dim common Ichidan verb, Intransitive verb
薄着 うすぎ being lightly dressed common Noun, Suru verb, Noun which may take the genitive case particle 'no'
薄らぐ うすらぐ to become thin, to fade, to grow pale Godan verb with 'gu' ending, Intransitive verb
薄明かり うすあかり dim light, faint light, half-light of early morning, twilight Noun
薄切り うすぎり thin slice, slicing thin Noun
Showing up to 15 entries including the Kanji.

Example Sentences

Example #1
このコーヒーは少しいです。
この コーヒー は すこし うすい です
kono koohii wa sukoshi usui desu
This coffee is a little weak.
Example #2
紙をく切ってください。
かみ を うすく きって ください
kami o usuku kitte kudasai
Please cut the paper thinly.
Example #3
夕方で空が暗くなってきました。
ゆうがた で そら が うすぐらく なって きました
yuugata de sora ga usuguraku natte kimashita
In the evening, the sky became dim.
Example #4
スープをめて飲みました。
スープ を うすめて のみました
suupu o usumete nomimashita
I diluted the soup and drank it.
Example #5
い色のシャツを着ました。
うすい いろ の シャツ を きました
usui iro no shatsu o kimashita
I wore a light-colored shirt.
Example #6
この味は少しすぎます。
この あじ は すこし うすすぎます
kono aji wa sukoshi ususugimasu
This flavor is a little too weak.
Example #7
い布で窓を覆いました。
うすい ぬの で まど を おおいました
usui nuno de mado o ooi mashita
I covered the window with a thin cloth.
Example #8
心にい不安を感じました。
こころ に うすい ふあん を かんじました
kokoro ni usui fuan o kanjimashita
I felt a slight uneasiness in my heart.
Example #9
い紙に文字を書きました。
うすい かみ に もじ を かきました
usui kami ni moji o kakimashita
I wrote letters on thin paper.
Example #10
暗い部屋で本を読みました。
うすぐらい へや で ほん を よみました
usugurai heya de hon o yomimashita
I read a book in a dim room.
Example #11
お茶をめて子どもに飲ませました。
おちゃ を うすめて こども に のませました
ocha o usumete kodomo ni nomasemashita
I diluted the tea and gave it to my child.
Example #12
いスカーフを首に巻きました。
うすい スカーフ を くび に まきました
usui sukaafu o kubi ni makimashita
I wrapped a thin scarf around my neck.
Example #13
い味付けの料理が好きです。
うすい あじつけ の りょうり が すき です
usui ajitsuke no ryouri ga suki desu
I like lightly seasoned food.
Example #14
暗い夜道を歩きました。
うすぐらい よみち を あるきました
usugurai yomichi o arukimashita
I walked along a dimly lit street at night.
Example #15
い壁なので音が聞こえます。
うすい かべ なので おと が きこえます
usui kabe nanode oto ga kikoemasu
Because the wall is thin, you can hear sounds.